fc2ブログ
2024 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 04
Powered By 画RSS
ウイスキー片手にジャポニウム(part33スレ)
- 2010/07/29(Thu) -
428 :日出づる処の名無し:04/09/24 21:32:59 ID:Avx3SDUf
だいーぶ前にこのスレで、日本のウィスキーが世界的な賞を
とったというニュースを見たんだが、(ニッカだったっけ)
またまた賞、とりましたよ。
今度は最高の賞だってさ。

サントリー「響30年」に英最高賞、日本産で初
(※リンク先消滅)
日経の記事
(※リンク先消滅)

446 :日出づる処の名無し:04/09/25 06:28:07 ID:oPTY9ppi
>>428
「響30年」に最高賞 英の国際酒類コンテスト 【04/09/24】

447 :日出づる処の名無し:04/09/25 07:35:15 ID:MN6kT7fB
>>446
なんだってまたそんな火病爆裂しそうなネタを
次から次に出しちゃうんだろうな、この国って・・・?

449 :日出づる処の名無し:04/09/25 09:54:27 ID:dDF1aXr5
>>446
ジャパニーズウィスキーって言えばイミテーションウィスキーの代名詞だったんだが
一体どうなったんだ?しかもサントリーのなんて・・・。なんか怪しい。
ニッカなら素直に納得なんだが、う~ん。

456 :日出づる処の名無し:04/09/25 18:53:58 ID:eROZADmT
>>449
俺はウイスキー飲まないんだが、サントリーはそんなにまずいの?

457 :日出づる処の名無し:04/09/25 19:29:54 ID:+XJnigRS
>>456
美味しんぼではメーカー名出さないけどウイスキーの名を語った粗悪なパチモノという扱い。
まあ所詮美味しんぼだし。

458 :日出づる処の名無し:04/09/25 19:36:54 ID:2ZefeTZO
美味しんぼじゃ説得力皆無だな。

459 :日出づる処の名無し:04/09/25 19:46:02 ID:Ed2NWGM9
>>457
また美味しんぼでウイスキー取り上げたら今度はべた褒めかな。

460 :日出づる処の名無し:04/09/25 20:37:38 ID:fLz7YnpI
「ロスト イン トランスレーション」って映画でサントリーウィスキー取り上げられてたね。

461 :日出づる処の名無し:04/09/25 21:00:51 ID:P/0wCQCj
むかしショーン・コネリーだかがサントリーのCMに出て問題になったことあったよね。
英国人(なの?コネリーは)なのに日本のウイスキーのCMに出るなんてって。

462 :日出づる処の名無し:04/09/25 21:02:24 ID:0snwhEfF
酒板に書いてあったが、
響30年(今回賞とったやつ)  8万
響35年          100万
35年もの……高い

463 :日出づる処の名無し:04/09/25 22:07:37 ID:N6nQOMLP
>>461
ショーンコネリーは英国女王様からナイトの称号をもらっとるがな。

464 :日出づる処の名無し:04/09/25 22:11:27 ID:9BdgBNPP
>>461
彼はスコティッシュ
スコッチウィスキーの産地ですな
ゆえに問題になりました

465 :日出づる処の名無し:04/09/25 22:18:46 ID:3lvArdB2
>>462
高っ!
つーか酒屋においてないだろ、それw

466 :日出づる処の名無し:04/09/25 23:11:59 ID:wwN3zdGF
ニッカも誉めろよ。
もっともあのグループ入りで、カリーは誉めないかも知らんが。

467 :日出づる処の名無し:04/09/25 23:43:09 ID:vPFQ6EgG
近所の酒屋のウイスキーの棚に100万近い値札があってびびった事があるな…
さすがに棚に並んではいなかったが。

469 :日出づる処の名無し:04/09/26 00:31:51 ID:EXbgL5Mr
>>466
俺はニッカ好きだ。

472 :日出づる処の名無し:04/09/26 00:45:49 ID:KcGGCbU+
酒を飲めない漏れには参加できない話だなぁ・・・
注射なんかに使う消毒用アルコールで肌が赤くなる奴は、下戸。
と、言い残してピンポーン ダッシュ!

488 :日出づる処の名無し:04/09/26 19:15:14 ID:M5k9agQV
ウィスキーと麦焼酎はかなり製法が近いんで、確か「100年の孤独」に似ている
「綾セレクション」という麦焼酎も賞を取っていたはず。
「国際ワイン&スピリッツコンペティション」で金賞最高位を受賞
http://kawade.web.infoseek.co.jp/syouchu.aya.htm
2004年 第42回モンドセレクション・14年連続金賞受賞
※「モンドセレクション」は、1961年にスタートしたお菓子や
酒類、食料品全般を対象に品質向上を目的として行われる
世界的に権威のあるコンテストです。

496 :日出づる処の名無し:04/09/26 20:29:39 ID:o0f+t1vl
サントリーのウイスキーは確かにうまくなった。
今山崎飲んでてもそう思う。
最近では山崎を日本土産に買って帰る外人さんも多いらしい。
おかげで在庫が少なくなってきて担当者が強気になり、
去年までみたいに仕入れの時にオマケしてくれなくなったと
なじみのスナックのマスターが言ってた。(w

***********

616 :日出づる処の名無し:04/09/28 20:23:24 ID:uN/UxO1R
最も重い新元素発見 理研が加速器で合成

現在知られているどの元素よりも重い、新しい元素を発見したと
理化学研究所(埼玉県和光市)の森田浩介先任研究員らの実験チームが28日発表した。
加速器実験で合成に成功したもので、日本人が新元素を見つけたのは初めて。
原子番号は113。結果が確定すれば研究チームに命名権が与えられ、
元素の周期表に名が残ることになる。
新元素の名として日本にちなんだ「ジャポニウム」などが候補に挙がっている。
理研のチームは加速器で原子番号30の亜鉛原子を飛ばし、
原子番号83のビスマス原子でできた標的に当てるという方法で、
113番の新元素作りに挑戦してきた。
今年夏、1秒間に2・5兆個の亜鉛原子を80日間連続で計1700京(京は兆の1万倍)回、
ビスマスに衝突させた結果、7月23日に新元素1個を検出した。
(※リンク先消滅)
(※管理人注・・・参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

617 :日出づる処の名無し:04/09/28 21:01:59 ID:dYv+oAvj
>>616
すげえ~

618 :日出づる処の名無し:04/09/28 21:02:00 ID:xseXs84J
も前らこれでマジンガーZ作れると思うなよ。
あれはジャパニュウムだからな。w

619 :日出づる処の名無し:04/09/28 21:09:38 ID:YkwceEAP
>>618
しかし元素名はラテン読みになるのでジャポニウムになる

622 :日出づる処の名無し:04/09/28 21:35:45 ID:BmDRzjEu
ニッポニウムだろ。

663 :日出づる処の名無し:04/09/29 10:49:06 ID:eBfNVOC3
>103 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/09/28 17:03:35 ID:wLgqwyip
>Nipponium
>Ni ... ニッケル×
>Np ... ネプツニウム×
>ダメです、略称が被ってます

つーことで二ッポ二ウムは駄目だって。それよりもJで始まる元素は無いそうで、
ジャパ二ウムが良いらしい。

623 :日出づる処の名無し:04/09/28 21:50:40 ID:TOtqnHqd
>>616
日本にちなんだ名前はいいけど、もろ直接的なジャポニウムはだめだな。
なんか日本はそれ意外何もないような印象を与えかねない。

710 :日出づる処の名無し:04/09/30 21:40:10 ID:o4eHmIQO
>>623
ヤマトニウム

669 :日出づる処の名無し:04/09/29 12:16:06 ID:v2x5/Jgi
なんか野依さんは理研(理化学研究所)から「リケニウム」にしたいって言ってるらしいよ。
ツマランナー

680 :日出づる処の名無し:04/09/29 22:26:57 ID:Fg4OxyZL
でも、ジャパニウムとか付けてみて、もしも もしもだよ
将来その元素が、例えば自然環境に悪影響を与えるとか
公害病の原因になるとか社会に対して悪い影響を与える事になった場合、
日本へのイメージってのも落ちないかな?

681 :日出づる処の名無し:04/09/29 22:36:22 ID:mxPS790i
>>680
元素について根本的な誤解をしているぞ

683 :日出づる処の名無し:04/09/30 01:47:17 ID:mgJzJUzr
あー でも、プルトニウムとかね 良いイメージか悪いイメージか
と問われると、悪い方に天秤が傾かない?
だから、日本を連想する名前を安易につけるのは危険なのではと

684 :日出づる処の名無し:04/09/30 02:21:41 ID:fxqYtbiG
もうウンウントリウムでいいよ

685 :日出づる処の名無し:04/09/30 02:26:19 ID:v9Ag2KKa
ガンダリウムとかジャパニウムでいいじゃん。洒落が利いてて。

686 :日出づる処の名無し:04/09/30 04:49:04 ID:g7AqY6zc
オキシゲンデストロイヤーがいい。

707 :日出づる処の名無し:04/09/30 20:48:01 ID:WgXm8mpw
>>683
別に悪いイメージはないな。
アトムとか、ウランちゃんとかコバルトとかの派生っぽいんで。
でも、砒素はいいイメージはないけど。

708 :日出づる処の名無し:04/09/30 21:00:25 ID:aw1xzcgU
>680
人工的に作られる元素は、実験装置の中で一瞬しか存在できないから
環境問題とは縁がない。自然界に存在するとしたら、宇宙の誕生の時とか
星が爆発する時とかブラックホールの中とかそんな特殊な状況下しかないだろう。

717 :日出づる処の名無し:04/09/30 23:12:32 ID:vd/CPsDM
ジャパニウムなんて付けたら三馬鹿から文句いわれそう。
そして街宣車に乗り付けられ、脅迫され、圧力をかけられまくって
なぜか韓国との共同研究という話になりコリウムに。

730 :日出づる処の名無し:04/10/01 02:22:04 ID:jMMSU72J
アメリシウムっていうのがあるからジャポニウムもありだね。

624 :日出づる処の名無し:04/09/28 21:56:11 ID:Douh3AtC
では、
メイジイシニウム
タイセイホウカニウム
ニチロセンソニウム
ダイトウアキョウエニウム

625 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:03:20 ID:rgNgIe6G
フジヤマニウム
ニンジャニウム
ゲイシャニウム
ハラキリニウム

626 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:06:21 ID:YkwceEAP
国内の某国人に配慮しますた。

   チョンニウム

718 :日出づる処の名無し:04/09/30 23:14:18 ID:kOzbQcDo
ウリナリウム:
キムチの汁の底に溜まった何かのカスが固まったもの。
性質:とても臭い。

627 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:10:42 ID:Douh3AtC
これを忘れてた。
サムライニウム

628 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:25:18 ID:w9rfdKqj
二ウムって付ければ何でも良いと思うなよ

629 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:32:53 ID:YkwceEAP
ガンダリウム

630 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:35:21 ID:Douh3AtC
では、思い切ってニウムを外してヒヒイロカネ。

631 :日出づる処の名無し:04/09/28 22:45:07 ID:ZLtPkrqV
ヒヒイロカニウムって書こうと思ってたら微妙な形で>>630に先を越された_| ̄|○

632 :日出づる処の名無し:04/09/28 23:01:41 ID:RjyEo4wG
埼玉だからサイタマニウム

633 :日出づる処の名無し:04/09/28 23:04:36 ID:X+nwz7/F
イスカンダリウム

634 :日出づる処の名無し:04/09/28 23:15:51 ID:ax/q/s+Z
ヤマトニウム

635 :日出づる処の名無し:04/09/28 23:41:59 ID:CvnhG8cj
スレチガイニウム

636 : :04/09/28 23:59:24 ID:vEX/5w8i
スペシウム

638 :日出づる処の名無し:04/09/29 00:54:02 ID:esMoU4Yz
虹板で、元素を萌え化している人にも朗報だな。

**********

639 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:00:27 ID:1xMKEoaI
江戸時代の日本に限定したスレを誰か作ってくれないかな。
江戸暗黒史観をくつがえすような・・・

640 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:03:30 ID:USlKJCn3
日本史板にありそうだが。

641 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:20:19 ID:mxPS790i
>>640
日本史板は知識は豊富なんだけど比較文化を論じる雰囲気じゃないのがなぁ

642 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:23:13 ID:UTEsS3Y6
>639
NHKの「お江戸で御座る」っつう人気番組があるけど
あの人気だけでも、江戸暗黒史観を一般民衆は持ってないだろう。

643 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:27:43 ID:1xMKEoaI
>>641
そう、固定観念に凝り固まった知識をひけらかす場所だよね。

江戸は封建社会でありながら、文化的で衛生的な都市であり、
民主主義ではないが、民主的な社会であることを最近知った。
この板でよくみかけるように、庶民も豊かな生活をしていたことは
薄々、わかっていたが、農民は貧しかったのだろうと思っていた。
しかし、どうやらそれも間違った暗黒史観だったようだ。

645 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:34:29 ID:E9QS9bwV
逆に、何処をどうすれば暗黒史観なんて持てるんだろな。

646 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:34:36 ID:1xMKEoaI
>>642
いや、水戸肛門や、遠山の金玉なんかで
代官=悪 庶民=犠牲者 が刷り込まれていると思うよ。

ぐぐったところ「代官」というのはいもの役所の係長クラスで
たいした権力はなかったらしい。
「江戸宇宙」で検索するとおもしろい。

647 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:36:00 ID:E9QS9bwV
>>農民は貧しかったのだろうと思っていた。
新撰組の土方や近藤は農家出身だよ、まぁ豪農だけどな。

649 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:40:33 ID:Pq16k7y2
江戸の町並み残ってたら、観光大国になってただろうな、日本。
(※リンク先消滅)

650 :higec:04/09/29 01:40:58 ID:mXCA535S
【死屍】江戸時代は暗黒時代 其の4【弾圧】

ちょっと前、ここ↑をROMってたんだけどガカーリした。
スレタイ通り「暗黒時代」にしたい椰子がいるんだよな。

651 :日出づる処の名無し:04/09/29 01:56:16 ID:1xMKEoaI
質問ばかりで悪いので、このスレにも沿った一文を紹介。
シュリーマンの日本紀行より

私は心躍る思いでこの島に挨拶した。
これまで方々の国でいろいろな旅行者に出会ったが、
彼らはみな感激しきった面持ちで日本について語ってくれた。
私はかねてから、この国を訪れたいという思いに
身を焦がしていたのである。

653 :日出づる処の名無し:04/09/29 02:52:48 ID:wXzrKvCo
農村部と都市部でもだいぶ違うだろうし
関東、関西、東北なんかでももちろん随分違うだろう

657 :日出づる処の名無し:04/09/29 09:10:20 ID:Lj3VNnl2
江戸の暗黒史観って
白土三平のカムイ伝の影響じゃないだろうか?。
団塊の世代があれ読んで信じちゃったとか・・・・・。
ただ、欧羅巴の階級闘争を江戸期を舞台に描いた話なんだけど・・・。

658 :日出づる処の名無し:04/09/29 10:06:22 ID:wY4VGlhT
近頃は江戸時代の暗黒史観も大分払拭されつつあるんじゃない?
色々問題もあったけど、でも世界に誇れる時代でもあった。
ってな感じに変わってきてるような気がする。
テレビでも江戸時代の良い部分を取り上げるようになってきたし。

659 :日出づる処の名無し:04/09/29 10:09:24 ID:yFmCUPqy
江戸暗黒史観は、明治政府の陰謀って説が有るけど
実際、どうなんだらうね。

662 :日出づる処の名無し:04/09/29 10:41:22 ID:BWZZDNGj
>>659
それは大きいんじゃないかなあ。
なんせ、自分らが打ち倒した政権だし。
悪者に仕立てあげないとまずいっしょ。

670 :日出づる処の名無し:04/09/29 12:16:46 ID:E9QS9bwV
>>悪者に仕立てあげないとまずいっしょ。
朝鮮人や中国人じゃあるまいしそんな事してどうするよ。

674 :日出づる処の名無し:04/09/29 14:01:45 ID:t8P0KdXt
>>670
朝鮮人や中国人は度が過ぎるけど、世界的にある傾向では?
民主主義での政権交代とは違って、武力を背景とした政権交代だからね。

682 :日出づる処の名無し:04/09/30 00:42:23 ID:Nn67Tb7N
>江戸暗黒史観は、明治政府の陰謀
明治政府は、江戸時代に創られた朱子学当て嵌めの日本史、を採用した。
朱子学定義の尊王論。これは幕府を誤った存在とみなす。
敗戦後は東大京大で人民史観を採用して即席に人民史観日本史をあつらえ
た。この歴史でも幕府は人民政府ではない為に否定されている。

東大京大の人民史観教育は今も続いている。
よその文化圏で出来上がった、そこの文化だからこそ
考え付いた史観をいとも簡単に自国に当て嵌めて歴史を綴る。
漢籍・横文字が読めさえすれば頭を使って考える作業なしで
誰にでもできる作業だあね。
自前の歴史を綴る能力の無い民族が、
手前の首を締め付けていっている最中というのが現状なんだろうな。

711 :日出づる処の名無し:04/09/30 21:42:03 ID:o4eHmIQO
>>645
明治政府の編纂史→GHQの洗脳→左翼の便乗→江戸暗黒史観

712 :日出づる処の名無し:04/09/30 21:50:03 ID:o4eHmIQO
>>692
生類憐みの令は戦国→太平の転換のため。

722 :日出づる処の名無し:04/09/30 23:29:36 ID:TX/UxonT
生類憐れみの令って悪法として名高いけど、
みんなが犬を大切に扱ったら、猛犬が少なくなった・・という話もあったりするらしい?
この記事のURL | ジャポニスム | CM(17) | TB(0) | ▲ top
<<邦画の行く末【前編】(part33スレ) | メイン | イチローと球団運営(part33スレ)>>
コメント
-  -
各地に残る有形無形の文化財を見ても、江戸時代は暗黒なはずないよなぁ。
食うや食わずの生活だったら、そんな文化があるわけないもんな。
2010/08/12 19:23  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
>>2010/08/02 13:37 | URL | #CtWoh.26様

的確なフォロー感謝。
2010/08/10 23:58  | URL | m #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
生類憐みの令は捨て子の禁止とか野犬の収容とか辻斬りの取締とか当初はむしろ良い面が多かったんだけど、
どんどんエスカレートしていって、猟師や漁師の生業が圧迫されたり、農民が作物を荒らす猛獣を退治するための猟銃が規制されたり、犬小屋普請のために旗本や大名が過重な負担を負ったり(勿論大名の勢力を削ぐ意図もあった)、偶然の動物退治に死罪を含む厳罰が下されたり、民衆の生活を破壊していったんだよ。
最終的には悪法になってしまったんだな

でも綱吉と田沼の政治はもうずっと再評価の流れだからね
研究者は息が長いから最新の論文読むと一年前と真逆のこと書いてたりする
教科書はいつまでも変わらなくても最先端の研究は日々めまぐるしく変わっているよ
2010/08/08 04:02  | URL | #3fSe.YNE[ 編集] |  ▲ top

-  -
生類憐れみの令とは無関係に。
日本の子供はアメリカの悪ガキよりおとなしく石を投げて追ったりしないので犬が人間を警戒せず人懐っこい。
と書いていたのはモース博士だったか。
2010/08/02 16:42  | URL | #lqS5Ux.6[ 編集] |  ▲ top

-  -
たぶん、犬に餌やって民衆が飢えていた
昔の状態が
外国人ばかり優遇して日本人が働かされまくってる
現代の日本に似ている、と言いたいのでは
2010/08/02 13:37  | URL | #CtWoh.26[ 編集] |  ▲ top

-  -
>このコメ読んで、スレにはそぐわないけど或る面で日本の現状にピッタリと当てはまると思ってしまった・・・何の事かは言わずもがなですがwww

意味分からん
2010/08/02 08:36  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
元素の名付け、途中から連想ゲームと化してるw
2010/08/01 17:18  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
>>申請=受賞のレベルらしいのと、全くの民間機関のようです。
例の学位を買いませんかの世界みたいです。


すごーく納得
昔から、{あり得ねぇ~!」変だとは思っていたんだww
2010/08/01 15:02  | URL | w #-[ 編集] |  ▲ top

- モンドセレクション -
2004年 第42回モンドセレクション・14年連続金賞受賞
※「モンドセレクション」は、1961年にスタートしたお菓子や
酒類、食料品全般を対象に品質向上を目的として行われる
世界的に権威のあるコンテストです。

・・・・・・・・・・・・・・・・
数年前、週刊文春だったかが、この評価機関の好い加減さを暴いてました。
その後、日本では、あまりこの賞を受賞したのは、話題にならなくなったように思います。
申請=受賞のレベルらしいのと、全くの民間機関のようです。
例の学位を買いませんかの世界みたいです。

2010/08/01 10:54  | URL | QQQQ #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
>>あんまり一方的になっちまうのもなんなんで読み物として読んでみて面白かった
というか興味深かったコラムをひとつ。

このコメ読んで、スレにはそぐわないけど或る面で日本の現状にピッタリと当てはまると思ってしまった・・・何の事かは言わずもがなですがwww
2010/07/31 19:59  | URL | w #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
あんまり一方的になっちまうのもなんなんで読み物として読んでみて面白かった
というか興味深かったコラムをひとつ。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/invader/works/works_8_e.html


こうして、多くの人々が飢えで苦しむ中、生類憐れみの令は、
事態をさらに凄惨なものに引き上げることのみ役立った。
捨て犬禁止令が出され、あらゆる畜類の殺生と肉食の禁止、
さらには犬を飢えさせてはならないという法令が全国に
出されたのである。もし、飢饉のために猪、シカでも殺して
食べようものなら遠島か死罪になった。そのため、禽獣は
人間を恐れなくなり、飢えてさまよう人々に鳥が猛然と
襲いかかり、倒れでもしようものなら、野犬が走って来て
肉を引き裂かれ食い殺されてしまうのである。万事・万物が
逆で道も法もないと嘆いた記録が残されているほどである。
2010/07/31 10:25  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
フィクションだろうけど星新一の書いた生類憐れみの令の話はなんか凄いことになってたぞ。
2010/07/31 00:45  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
ゲルマニウムもドイツ(ゲルマン)からだよね。
2010/07/30 17:51  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
生類憐みの令って
犬だけじゃなく
人間も幼い子や老人も
犬も猫も全ての生き物を
むやみに殺さず大事にしなさい(肉禁止も加えて?)
みたいなモノだったって聞いてたけど
実際どうなんでしょうね

法律はいつでも悪用する人がいるから
当時と今の認識では違うのかもしれないけど・・・

小動物殺してるような人は
後々人殺しに発展するって言われてるし
間違いではないんだろうけど・・・
取締り方が 酷かったのかな
2010/07/30 10:23  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
■国名が元素名になっているもの。(ついでに身近な物に使われている例)

No.31 ガリウム(ドイツの古名ゲルマニアから)半導体の材料の一種で有名
No.44 ルテニウム(ラテン語のロシアから)HDDのヘッドの高性能化に使われてます
No.84 ポロニウム(ポーランド)身近には使われません※科学的に猛毒
No.87 フランシウム(フランス)半減期がもっとも長い物でも22分なので利用できません
No.95 アメリシウム(大陸名ですがアメリカ)一部の煙感知器などに
2010/07/30 02:39  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
飢饉のとき少ない飯を人でなく犬に食わせて大顰蹙買ったんじゃなかったけ?生類憐れみの令
徳川綱吉の死後あっさりなかった事にされてるし普通に悪法でしょ
2010/07/30 02:22  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top

-  -
>>生類憐れみの令
そういえば、野良犬に長屋のみんなでエサをやるものだから、犬の方が、長屋を自分が守る場所と認識して、番犬になったって言う話が過去スレか何処かになかったっけか?

悪法って言われているのは、その後で、いろいろ規制やら罰則や等が厳しくなったからだという気がするのでごわす。
2010/07/29 20:50  | URL | #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://japonism2ch.blog57.fc2.com/tb.php/203-fb87974e
| メイン |