fc2ブログ
2012 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2012 07
Powered By 画RSS
今は民主党が政権与党な現実(part74スレ)
- 2012/06/24(Sun) -
242 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 20:47:07 ID:bHLB6XKI
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

243 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 20:49:11 ID:IxbzJTmI
>>242
まあ派遣なんてのは与党が自民だろうが民主だろうが
等しく未来は無いから、気が楽だねw

244 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 20:55:32 ID:UD4Ixlsb
派遣でもプログラマやサーバ保守はけっこう身入りがいいぞ

247 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 21:18:06 ID:vJ0D0GpA
>>243
正直>>242はニュー速辺りの住人よりはマシだと思うがな
民主になったら年金が解決されるとでも思ってる馬鹿多すぎ
まあ以前もコピペ攻撃に騙されて民主に入れまくったような奴等だから仕方ないんだが

251 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 21:43:16 ID:pI9XBYm7
おまいら、釣られすぎ。242はコピペだよ。

252 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 21:59:40 ID:Ke0Y71de
>>251
コピペでも賛成さ。民主が政権とったら日本が無くなるからな。
社会保険庁の問題は別に今の政権の責じゃねーよ。松岡が庇って死んだ闇の部分は、
今の自民党と相容れない野中やムネオの置き土産の時限爆弾だしな。
正直、安倍が良いとは思わんが、良い国民は屑の中から一番マシな選択をするんだよ。

254 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 22:16:20 ID:WAZbmtrm
>>243
民主が政権をとったら日本人は派遣ですら雇われなくなるよ
中国の農村部からの労働力供給の行き先が、中国沿岸部に加えて日本にも拡大されるから

255 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 22:45:44 ID:z//c8M4x
>252
そ、民主主義は魔法の呪文で一気に問題解決してくれるヒーローを選ぶんじゃないのね。
回りくどくてめんどくさくて絶対どっかから文句は出るし損する人もゼロにならない、
それでもまだ一番マシっぽい人を押し立てて、自分らも手伝わなきゃいけない厄介なシステム。
でもこのシステムが今のとこまだ一番マシという…

256 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 22:52:54 ID:Ke0Y71de
何処かで聞いたけど、
鳩山の馬鹿がテレビの生放送で、社会保険庁の問題を
「民主党が追求すべき絶好の・・・」と言いかけて、慌てて
「最大の問題」と言い直したんだっけな。

これの動画がどっかにないものか・・・

奴等にとっては、国民の不幸も自民を非難するネタなんだよ。
特に鳩山や管なんて、奴等が自民に居た頃に端緒がある問題じゃないか。
他人の不幸みたいに嬉しそうに語るんじゃない!

257 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 22:58:56 ID:15LQIpYX
自分は民主党の党首だった岡田が「中国の許可は取ったんですか?取ってないでしょ」
と言ったのを忘れない。
仕事中つけっぱなしのTVから聴こえてきてびっくりして振り向いた。
キャプとか残ってないかもしれないけど、たしかに聴いた。
あいつらは自分達が日本の政党だということを忘れてる、
それとも、最初からそんなことはどうでもいいと思ってる。
政治は、自分達が権力を握ってしたい放題するためのものだと思ってる。

259 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 23:28:51 ID:vJ0D0GpA
>>257
岡田か・・・彼はこれだけの発言してるからな

●小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう
●イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです
●地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ
●大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは『第三の政府』です
●民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい
●学歴の低い人間は、根本的に信用できない
●財源はどうするかって? そんなことは厚労省の官僚が考えることでしょう
●その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?
●国益よりも大事なものがあります。それは正義です
●公務員って副業できないんですか? それは知らなかった

260 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 23:32:35 ID:vJ0D0GpA
●私も、『日本海』という表記には、以前から違和感を持っていました
●民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構
●参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる
●中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して
  靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている
●(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない
●イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い
●『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
  ふさわしい国歌があっていいんじゃないか
●九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか
●自分が(首相に)なれば日本を変えられるという確信を持っている。

自衛隊どころか日本海も国家も否定する発言を公的場でしているな
たった一人からだけでもこれだけ出てくる党

261 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 23:34:34 ID:Ke0Y71de
>>259-260
>●自分が(首相に)なれば日本を変えられるという確信を持っている。

凄く馬鹿だな。最後の一文はゾッとする。

266 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 23:56:09 ID:RAMcrsBo
●国益よりも大事なものがあります。それは正義です

これだけなら解らないでもないおw

267 :日出づる処の名無し:2007/06/09(土) 23:57:47 ID:CKQHLiKQ
最近ニュー即+で見ないと思ったらこんな板で活動してるのか施工w
それとも感化された低能か?

この国を腐らせてるのは自民党と官僚の癒着。
それを断ち切るためには政権交代が必要不可欠。

民主が政権とったら中国の言いなりみたいになるみたいに言う馬鹿いるが
なぜかコイツラ自民党の中国に対するばら撒きをスルーするんだよね。

中国共産党と一番なかいいのは自民党だし。
ダライ・ラマを無視し少し前も中国の民主活動家の入国を中国の機嫌損ねたくないから
ビザ許可しなかったし。

268 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:09:17 ID:VA5l9doZ
>>259
あれ。自分は微妙に言葉を間違えて覚えてたな。
中国の許可じゃなく、了解か。

そして奴は秋篠宮妃の名前を「のりこ」と読み間違えたこともあったね。
彼の脳は日本製じゃないらしい。

270 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:22:34 ID:ASl2otsP
>>267
馬鹿?

271 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:28:18 ID:6Bv6vd+0
>266
政治家がそれ言っちゃダメだわ。

>267
政権交代が汚職構造の抜本的対策だというのは同感。
だが、政権担当できる政党が自民以外にないので不可能だわ。
民主? 売国奴に国政担当させるほど日本人もまだ腐ってない。

272 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:35:57 ID:20ozzZ+5
>>271
村山の時何か変わったっけ?
政権変わっても何も出来ないのでは。

小泉のように内部から、しがらみの無い奴が
ぶち壊すしかないんじゃない?

あと、安倍は官僚の力を削ぎ落としにかかってるよね。
民主には出番ないよなあ。

274 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:41:14 ID:OTvDMaLf
正義が国益になるなら良いけどな
ネットが広まった今なら義理と人情の外交が通用するかも
特定アジアなどネットがないも同然の所はともかくも
海外のサイトに工作するほどの語学者があまりいないから無理だけど

275 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:50:45 ID:ASl2otsP
>>274
日本は日本語が達者な外国人が普通に工作してるのにねぇ

276 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 00:57:07 ID:OTvDMaLf
あれは頭のおかしい人でしょ?
それに事実じゃなけりゃ工作する意味がないっていうか、逆効果。ネットで嘘は通用しない
だから日本政府の対上下朝鮮の工作員って事もあり得るかも

277 :日出づる処の名無し :2007/06/10(日) 00:58:41 ID:LPpda5UU
政治家が正義を語る時は、気をつけろってねーー。

278 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:06:30 ID:ChJzxtti
政治家が考えなきゃいけないのは、第一に国益だろ…

279 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:07:04 ID:CDKlU6T+
>>271
>>政権担当できる政党が自民以外にないので不可能だわ。

民主? 売国奴に国政担当させるほど日本人もまだ腐ってない

ばら撒き放置で財政赤字700兆以上も作ってる自民になに期待してんのかねw
大体民主は政権担当してないのに何をもって売国?
中国シンパをいうのなら自民党にもいないとでも?

政権担当したことないからダメ、経験が無いからダメという理由なら
政治に限らずだれもなにも出来なくなるぞオバカサンw
みんな引きコモらざるを得なくなる。

なあ、なんで自民奴隷は今現在進行中のアメポチ、チュンポチの自民党の売国と亡国はスルーするの?

>>272
>>あと、安倍は官僚の力を削ぎ落としにかかってるよね

安部のヘナチョコ政治の何をみたらそういう評価がでるのかねw
脳味噌あるのかオマエ?w
官僚の力を削ぎ落とすのに一番効果あるのは政権を変えることだよ。

281 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:11:25 ID:T3gdqYrG
政治家の言う正義の大半は、その政治家にとっての正義だろうしな。

282 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:26:21 ID:2kL5pCqJ
政治家が持たなきゃいけないのはまず理念じゃないかと思うんだが。
もっとも岡田のアホを支持するつもりは毛頭ないけど。

西郷隆盛

「文明とは正義のひろく行われることである」

「正道を歩み、正義のためなら国家と共に倒れる精神がなければ、
 外国と満足できる交際は期待できない。
 その強大さを恐れ、和平を乞い、みじめにもその意に従うならば、
 ただちに外国の侮蔑を招く。
 友好的な関係は終わりを告げ、最後には外国につかえることになる」

「とにかく国家の名誉が損なわれるならば、たとえ国家の存在が危うくなろうとも、
 政府は正義と大義の道にしたがうのが明らかな本務である。
 ……戦争という言葉におびえ、安易な平和を買うことのみに汲々するのは、
 商法支配所と呼ばれるべきであり、もはや政府とは呼ぶべきではない」

283 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:35:20 ID:ASl2otsP
>その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?

これは確かに衝撃的な事件だった

284 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:42:21 ID:Przj9KqC
>>267
> なぜかコイツラ自民党の中国に対するばら撒きをスルーするんだよね。

スルーしてる奴は居ないよ。自民の中にも売国奴は残ってるし、
認識の甘い奴も居てイライラしてます。自民も糞ですよ。

> 民主が政権とったら中国の言いなりみたいになるみたいに言う馬鹿いるが

言いなりになる匂いがプンプンしてます。
岡田は「国家主権の移譲・主権の共有」なんてことを言ってますし。
285 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:42:48 ID:OGOaUrXR
赤字の話だけど、アレって小沢が自民党幹事長の時代に

公共工事430兆円行なう!!!!

ってアメリカに約束した経緯があったはず。小沢君もばら撒き大好きだから
政権の受け皿になりませんね>何行か上で吠えてる人。

286 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 01:45:32 ID:n9zG1S7G
>>284
民主党は建前でも国益を主張できない、それどころかとんでもなく
売国的な事を言うのが問題だな。

287 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 02:00:33 ID:Przj9KqC
まぁ、俺も、中韓を仮想敵国とみなし、米国とも一線を引いて
親日国には公正に報いてギブアンドテイクで力と為し
民間企業に近いレベルで公務員を働かせて(無能なのは辞めさせて)、
国益を追求する政党があれば、自民も民主も要らんよ。あればね。

288 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 02:04:30 ID:cvGmTzn6
行政を民間企業と同じに出来るなら、
民間にやってもらえばいいじゃん。

295 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 03:44:43 ID:FRkbq+wk
>>288
民間だと国籍条項も非公開個人情報をもとにした身元調査もできないんで、現状ではあてにできません
身元調査がまともに機能してないんで変なのが大量に紛れ込んでるわけですけど

296 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 03:54:42 ID:cvGmTzn6
ふと思ったんだけど、
アメリカの民間依存傾向って、
開拓時代以来の流れかな。

本当は臨時的措置なだけで、
過渡期だったりして。

297 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 03:59:00 ID:cvGmTzn6
・・・まあ、よく考えてみりゃ、
どこの国も、常に過渡期か。

完成された形、
なんてのがあるわけもなし。

300 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 07:10:20 ID:Gok2poGl
>>296
開拓もそうだし、もともと金持ちが集まって政治をしたというか。
エゲレスっぽく名誉職なところがあったんでしょう。
第一次世界大戦から変わるんだろうけど。
そして大恐慌あたりからダイナミックな民間志向(FRB)というか。

310 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 12:41:45 ID:ptyBS4t3
民主の工作員は物言いが常に上から目線でむかつくんだよな。

311 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 13:00:40 ID:9CLJBjI4
日本で伝統的に野党が弱いのは、自民党内部に派閥とか族議員という党内野党があるからなんだね。
大抵どの国でも、対外強硬派と対外融和派、外政外需派と内政内需派で党が分かれているもんだけど。

312 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 13:12:31 ID:ptyBS4t3
民主も一応は内部に左から右までいろいろあるけど、右には全然決定権が無いのが問題だな。
「人権擁護法案」民主版の時にも反対派が居たのに、完全に無視されて国会に提出されたもんな。

316 :日出づる処の名無し:2007/06/10(日) 13:40:53 ID:AvgJc6dq
>>305
別に国会議員だけが国に貢献する職業じゃないっしょ。
迷惑にならない程度に2chでコピペするのも貢献かもよ。
だって俺もコピペやブログで特亜の異常性を知ったんだし。
そうやって知らしめるのも立派な活動。

***********

406 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 03:21:32 ID:l4Ymvywq
日本人の欠点があるとしたら、それは排他性だろうな
人種云々じゃなくて、片言で喋る人を馬鹿にしたり、大声で話す事に文句を言ったり
外国人にとては自国の言葉を話せる友達との時間は大切なわけよ
それを電車の中でうるさいだのなんだの、許容する心を持たなきゃ
ホスピタリティーは最高なんだけど、ずっと暮らすには息苦しい物がある

これは日本人が悪いんじゃなくて
外国人自体が珍しいからものすごいマイノリティーになってるってことだと思う

407 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 03:25:37 ID:TP39iU1W
>>406
電車の中で大声で話すのは、それが外国人でなくても顰蹙だと思うが。
外国人(外国語)だから嫌がられてるわけじゃないことに気づけ。

408 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 03:31:02 ID:G2SstXEh
> 外国人自体が珍しい

だと思うよ。
まだ親父が70~80年代各国まわってた頃そりゃぁ排他的だったらしい。イギリスもあのアメリカも。
(通算すると最後は150ヶ国くらい回ってたらしい)、
エリート的な排他的もあれば、東洋人というのもあっただろうし、
日本は小国だったし、かといえばジャパンバッシングにもなったし。

排他的っていっても別に嫌がらせはしてないし、
少なくとも日本人は外国では静かにはするからうるさいと余計に感にさわるんだろう。
団体旅行は知らないが。
よく分からない言葉は目の前で話を受けたらそりゃいやがることくらいマナーとして分かるべきじゃないかね。

409 :日出づる処の名無し :2007/06/12(火) 03:56:44 ID:8QR5212C
>>406
日本にいるのに日本のルールを尊重も理解もしない連中に許容とかあふぉ?

410 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 04:24:50 ID:xDx1MAKk
郷に入らずんば郷に従え

411 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 05:07:46 ID:fTY8mY4L
>>409
日本人が海外を旅行したり海外に移住する時は現地に溶け込むべきだが、
外人が我が国を旅行したり我が国に移住する時は我々が彼ら彼女らに合わせなければならないのだ。
それが地球市民的二重基準である!

420 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 10:31:02 ID:wORhP4c4
日本人の欠点、というか外国と接したときに困る点を言っているだけだとも思う
声は大きく、我先にとがっつかなきゃいかん国と
お互い迷惑かけないよう譲り合う国とで、スムーズに事が行くはずがない

421 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 11:36:46 ID:l4Ymvywq
>>407、>>407、>>409、>>411
それが堅苦しいんだって、外国語だから許せじゃなくて相手のみにもなってみようよって事
自分が海外に長いこと住むことになったら、些細な時間でも楽しみたいと思うんじゃない?
郷に入れば郷に従えなんて日本人だけだよ
迷惑をかけない範囲なら多少騒いじゃっても問題ないと思うよ

母国語じゃない国に何年も何十年も住むって事は、相当辛い事なんだよ
しかも日本語という難解語しか通用しない日本では、特に

422 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 11:39:31 ID:siUR9lTB
俺は釣られないからな。

423 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 11:45:47 ID:KfaVzgVR
>>421
>日本人の欠点があるとしたら、それは排他性だろうな
>人種云々じゃなくて、片言で喋る人を馬鹿にしたり、大声で話す事に文句を言ったり

滅茶苦茶ウソ

>郷に入れば郷に従えなんて日本人だけだよ

すごい大嘘

海外に行った事もないくせに、さも行った振りで語るプロ市民がみれるのはこのスレですか

424 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 11:47:14 ID:siUR9lTB
あーあ・・・

425 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 11:53:59 ID:l4Ymvywq
>>423
何が滅茶苦茶だよ
今何を書き込んでるのか自分で確認してみろ
チョンなんて言葉が出てくるお前見たいのが差別主義者なんだよ

430 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 12:23:16 ID:Pwj4i0FV
>>425
チョン必死だなw
郷に入れば郷に従えよ。
お前の国ではどうか知らんが、嘘つきが軽蔑されるのは世界じゃ常識だ。

431 :日出づる処の名無し :2007/06/12(火) 12:25:12 ID:S8d0fLw8
>>421
文化も違うルールも違う国を調べもしないような奴が、何が迷惑になるのかがわかるのか???
自分の母国語が通用しないともわかんねーめでてーオツムの奴にとっては
辛いのも当たり前だろうな。

てめーが外国に日本ルールを持ち込んで現地住人と摩擦が生じるかもしれない、
日本ルールが通用しないかもしれないと想像もできねーバカじゃねーよな?
それは日本にくる外人だって同じだ。

432 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 12:29:45 ID:35WjsQas
日本人が外国人の身になって考えろという前に、
その外国人が日本人の身になって考えりゃ済む話なのになw

433 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 12:32:45 ID:siUR9lTB
もう台無し('A`)

434 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 12:39:04 ID:Q01K0B5H
100年もすれば、日本から在日韓国・朝鮮人差別は無くなる
日本人は減り続けても、韓国・朝鮮系日本人は増え続ける
自分や親を、差別する馬鹿はいないという事。
君達の孫や曾孫が、「チョン」だという事。
忘れるな

438 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 14:26:14 ID:r4PC+ISL
>>421
>>郷に入れば郷に従えなんて日本人だけだよ

英語圏だと”Do in Roma as the Romans do”ですな

439 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 15:03:51 ID:wORhP4c4
むしろ、外国人に好き勝手よろしいなんて言う国があるのか?

440 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 15:12:07 ID:tPJvaCx/
少数派は多数派に媚びなきゃ(合わせなきゃ)生きて行けないのは
どこの世界にもあることだ。
己が少数派だと感じたら、下手(したて)に出ておくのが幸せの道。

441 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 16:44:35 ID:0ZwaQ3xw
>>440
そう考えるのが日本人の長所でもあるし最大の弱点でもある。
少数派だろうがなんだろうがデカい声どごり押ししたほうが強いのが世界的には普通。
日本が特亜に外交で煮え湯を飲まされ続けてるのはそのせい。
もっとも長い目で見ればごり押ししてたら信用されなくなるんだけどな。

442 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 17:38:00 ID:l4Ymvywq
日本にいる外人が少ない理由が分かったよ
こんなんじゃ観光も嫌だろうしな

443 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 17:57:24 ID:Xe1/ZP3e
>>421
その国の水をのんだら、その国の習慣に従え

てなモンゴルの諺を、白鳳のお母さんが、云ってました。

444 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:13:05 ID:Pwj4i0FV
>>442
50万だか60万だかの同胞全員連れて半島へカエレ
強制連行の嘘はバレて密航、非合法残留なのは明らかなんだからな。

445 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:28:32 ID:+ZrzG/Sc
自分の意見が受け入れられないと見るや罵倒に走るのはチトかっこ悪いな。
しかし「郷に入っては郷に従え」なんて言葉、ドコの国でもあるだろうに・・・。

446 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:30:38 ID:XYi2Hm/w
>>442
日本人の文化や特性を無視したり、無理矢理変えようとするのは何故?
他人がたくさんいる公共の場で大声で話したりするのは「迷惑」と感じる文化を「悪」と決めつけ
「排他的だ」とするのは何故?

それが理由で日本にいる外人が少ない、というのは根拠あるの?
日本にはかなり多い旅行者が来ているはずですけど。
君と違って、多くの旅行者は「自国とは違う文化」を楽しんでいて、
自国の流儀を押し通そうというDQNは少ないと思う。

まあ、どこかの国の人間はそういう人が多そうですけど。

447 :日出づる処の名無し :2007/06/12(火) 18:31:00 ID:S8d0fLw8
そもそも相手の国のルールを尊重できない奴には来て欲しくねーしな。
そんな奴は母国でも糞だろとーよ。

448 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:31:39 ID:l4Ymvywq
そんなことは知ってるよ
お前みたいな奴が日本人だと思うと吐き気がする
日本人は欠点一つない優秀な民族ですねって言いたいんでしょ
俺みたいな奴は日本人じゃないと、そう言いたいんでしょ?

よく考えてみろよ、日本人でも人殺しはいるんだぜ
なのに何で自分と意見が合わない奴や、犯罪者とかにはチョンチョン言うんだ?
アメリカの銃乱射のときも言ってたよな、犯人はチョンって
実際に朝鮮人だった訳だけど、あの思考回路は朝鮮人と一緒だぜ
反面教師って知ってるか?

それとは別に、じゃあ何で日本に外人が少ないか知ってる人いるのかよ
なにも好き勝手させろって言ってる訳じゃなくて、相手の身になって考えようぜって言いたいの

449 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:34:27 ID:XYi2Hm/w
>>448
>日本人は欠点一つない優秀な民族ですねって言いたいんでしょ

誰がそういう書き込みしていましたか?
レス番号を挙げて反論してみてください。

>それとは別に、じゃあ何で日本に外人が少ないか知ってる人いるのかよ

ソースどうぞ。

450 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:37:23 ID:C0o+CmB3
そりゃ入国の交通手段が
船か飛行機しかなけりゃ外国人少ないだろうよ。

451 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:43:29 ID:l4Ymvywq
>>446
だから、相手の身になって考えてみろって
お前は海外行ったとき数週間ならどんな状況でもこれが文化と楽しめるよな
でも何年、十何年と暮らすとなると話は別だろ
もしフランスに行ったとする。これから日本語が使えない、英語もだ
その事実だけで頭が参るだろ、久々にあった友達と話は弾むだろ
なにも凱旋門前で馬鹿騒ぎするとかそういう話じゃない
悪いことして咄嗟に謝れない人がいる、じゃあ謝るまで待とう
ごめんなさいも言えないのかと怒鳴らないとかそういう話

>>449
じゃあ、俺にチョンって言うのは何で?
お前みたいな話の分からない奴は日本人じゃなくてチョンだって言いたいんでしょ
そういう理屈なら、欠点のある奴=チョンにして、日本人は完璧な奴になるだろ

452 :日出づる処の名無し :2007/06/12(火) 18:47:06 ID:S8d0fLw8
>>451
何年も住むならその国の言葉を覚えればいいだけ。
てめーの怠慢を棚に上げて、他力本願か?w
外国に行って相手の国の連中に日本語覚えろと言えば?w

453 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:50:46 ID:l4Ymvywq
俺の怠慢って何だよ
さっきから話が食い違ってるな

日本語完璧に喋れるようになるまで20年はかかるぞ
覚えてる間の話だよ

454 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:53:45 ID:XYi2Hm/w
>>451
何故私の質問には答えないのですか?

>日本人は欠点一つない優秀な民族ですねって言いたいんでしょ

こう言っている人を引用付きで指摘してください。

それから、

>郷に入れば郷に従えなんて日本人だけだよ

これも>>438、>>443他たくさん反論されています。
返事くらいしてみてはいかがでしょう。

これだけで、>>451へのレスに充分なっていると思いますが。

455 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:55:27 ID:+ZrzG/Sc
>>451
なぜ何十年と暮らす外国でその国の言葉を覚えようとただの一度も思わないのか不思議だぜ。
そんでもって異国の言葉を覚えるのに現地に居て20年もかかるかねぇ・・・。

456 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:56:16 ID:zNGMY33P
>>453
>日本語完璧に喋れるようになるまで20年はかかるぞ

苦労したんだね、お前もw
でも日本語の文章はまだまだだなww

457 :日出づる処の名無し :2007/06/12(火) 18:57:08 ID:S8d0fLw8
>>453
それは日本人だって同じだろーが。
だから言ってるだろ、外国に行って、日本のルールで貫き通して、
日本語覚えろと言ってこいよ。
外国に行けば日本人だって少数派だわ、
オマエの論理なら相手が日本人の身を考えてくれるんだよな?

458 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:57:44 ID:C0o+CmB3
>l4Ymvywq

あんたの言い分は神の目線からの言い分だよ。
自分は迷惑な言動をする観光客じゃないし
それを受け入れる日本人でもない所からの目線。
だから反論も多い。

459 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 18:58:46 ID:fz9ZQSyi
l4Ymvywqがもの凄い叩かれててワロタw

460 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:02:43 ID:fce8Y9YW
いつもの「俺は日本が好きだから…」君かなw

461 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:03:21 ID:pJv0I+tT
ID:l4Ymvywq
おしめがとれてからネットに書き込みなさい

462 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:03:38 ID:l4Ymvywq
>>455
かかるっつーの。って言いたいところだけど、個人差じゃん。若けりゃ五年で小学生レベルにはなるよ
つーか言葉覚えても頭の中で変換するのはとてもきついってよ

>>454
だからチョンだろって言葉を変換すればそういう意味になるんだって
それに、おまえら唯一つの欠点も認めないじゃん
俺は排他性が欠点だといってる。じゃあお前は何が欠点だと思うのって話

郷に入れば云々は間違いだった
だけど実践してるのは日本人くらいだと思う
チャイナタウンやらいろいろあるでしょ
普通は同じ国出身で集まったりすると思うんだけど、コレも間違い?

463 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:03:53 ID:+ZrzG/Sc
言葉が通じないと餓死するって状況に置かれたら
最速その日に自分の言わんとしてる事の80%くらいは伝える事も人間なら可能だと思う。

468 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:14:12 ID:XYi2Hm/w
>>462
ここは「日本人の欠点を挙げなくてはいけないスレ」なのですか?

私はこのスレの複数の人に、
「日本人は欠点一つない優秀な民族ですねって言いたいんでしょ 」
などと見当違いの事を主張しているあなたに反論しただけですが。

日本人にももちろん欠点はありましょう。
このスレではそこも含めて長いこと議論されてきたと思います。
スレの住人は、その点をふまえて書き込みしているものと思います。過去ログをご覧下さい。

それ以前に、>>1を見返してはいかがでしょうか?

469 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:21:11 ID:+ZrzG/Sc
>>462
どんだけマスターしたいんだよ・・・。きついのは異国に旅立つ者全ての宿命。
外国の友人が嘆くばかりなら苦労してるのは君だけじゃないと言ってあげなさい

チャイナタウンが各国で問題になってるのは治安を著しく悪化させてるのが原因じゃないかな。
あと現地に還元しないとか・・・まぁ憎まれないような配慮が足りないんじゃないかと。

470 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:29:45 ID:l4Ymvywq
>>468
いやいや俺のことをチョンっていう奴に言ってるんだよ
日本人でも異端はいるでしょ、俺みたいな。誰も賛同者いないみたいだし多分考え方おかしいんでしょ
それを認めないであいつはチョンだ日本人じゃないと決め付けるそいつらに反論してるの

まあ覚悟してない奴が悪いってのもあるけどね
だったら来るなっていうのも分かる、それが正しいんだろうし

472 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 19:50:30 ID:XYi2Hm/w
>>470
うーん、一概には言えませんけど、そもそもの発端として
「郷に入れば郷に従え」という、日本人としては割とポピュラーな
価値観に異を唱えた点で、「日本人ではないのでは?」という疑問が浮かぶのは否めません。

昨今、在日朝鮮人問題はネットではかなり大きなタームになっていますし、
ネタと化している部分もありますので(功罪は置いておいて)、
日本人のように見える「異端」を在日乙と言ってしまうのは、理解できなくはないですよ。

実際、日本人の価値観として理解できない事件が起こったとき、
「在日じゃないか?」と言われていたらそうだった、ということが多い世の中です。
それをまたマスコミが通名報道などで隠蔽しようとしますから、
世論にはかなりの不満が溜まっていると思います。

まあここまで来るとさすがにスレ違いなので、この辺で。

76 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 20:33:08 ID:waEvwoHr
おさかなくわえた名無しさん sage 2007/06/12(火) 18:59:30 ID:PvKhvPw7
http://umeda.exblog.jp/2979910/

>JR大阪環状線の電車にハロウィーン(今月31日)の仮装をした外国人ら約450人が乗り込み、
>大阪環状線は最大約8分の遅れが生じた。

電車遅らせると億単位の賠償金を請求されるんじゃないっけ?
数に任せて逃げ得なのかなぁ。
他人に迷惑かけないように、常識を持って楽しめばいいのにね(´・ω・`)

479 :日出づる処の名無し:2007/06/12(火) 20:45:48 ID:xHZSMYAw
>>476
他人の迷惑考えない傍若無人な外国人たちって・・・
これって
   大阪って土地柄を利用した侮りの意味
でもあるのかなあ・・・・・
と、しばし黙考。

意見の中から、「逆利用する案」 これ一法かなと考え直す。
ものも受け取り用か。ならばすぐに対策案を考えて来年から実行するといいかな。
日曜日にダイアを急遽特別に組んでゆっくりやる方法。
または、一度降りたら次の列車が来るまでそこの駅でなごんでくださいという約束にする、
など事前許可制を敷いて、大きく世間に発表してしまう。
とにかくナンにしろ、積極的な対策をするべきですよ。日本人はおとなしいだけでは
侮られるだけで世界に貢献できません。ではよろしく、以上!!!!!
スポンサーサイト



この記事のURL | ジャポニスム | CM(11) | TB(0) | ▲ top
| メイン |